ブログ : 名所・スポット
港北ニュータウン
今日はお客様を港北ニュータウンの物件に案内に行ってまいりました。
久しぶりに来ましたが、中心部には大型の商業施設があり、少し外れると巨大なマンション群が建ち並び、その姿には圧倒されます。
今日案内した3物件の内2物件は総戸数が500戸以上もある大規模マンションでした。
今日のお客様には小さなお子様が2人おられましたが、敷地内には写真のような遊び場が設けられており、ご両親も安心して遊ばせることが出来ると思います。
また、ニュータウンは電線類が地下埋設になっているため、すっきり感や広々感があり、緑地や緑道も多く環境性は大変高いものがあると思いました。
実際一区画の広さによる開放感や防災性が感じられるニュータウンへの志向が高まりつつあるとのことです。
皆さんも陽気の良いこの時期に是非ニュータウンへお出掛けになってみてはいかがでしょうか。大きな観覧車もあります!
S・H
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱
代表取締役 杢谷光弘
2014年5月25日
東中野 昭和の街「ムーンロード」 その後。
本日は、以前(2月17日)ご紹介をした東中野駅の北側にある 昭和の街「ムーンロード」http://chintai.ntshinryo.jp/2014/02/17/707/ の続編として、最近の動向をお伝えいたします。この「ムーンロード」はかなり前より再開発が行われるという噂が何度かありましたが、結果的には成就せず、奇跡的(?)に昭和の時代の香りと面影を残したまま存続してきました。しかし、どうやら今回は大きく動くようです。
上の写真は、1週間ほど前に撮影した写真ですが、「昭和の街」(ムーンロード)へのゲートの右隣のビルに鉄のポールが組まれていました。この建物の奥にある建物も同じように鉄のポールが組まれていました。私見ですが、恐らく解体するものと思われます。また、このムーンロードのゲートを入って右へ曲がった道沿いの建物の一部は既に解体されておりました。
この周辺が再開発されると現在の東中野駅東口のイメージは一新されて、清潔できれいな街に変わるのだろうと思います。それはそれで地域の発展に寄与するという側面から見て良いことではありますが、清潔ではないけれど人間のぬくもりを感じさせる場所が少しずつ無くなっていくのは残念だなと思ってしまいます。 K
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561 Eメールはこちらから
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
http://chintai.nt-shinryo.jp/
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱
代表取締役 杢谷光弘
2014年5月22日
東京ネイルフォーラム2014に行ってきました。
東京ビッグサイトで開催されている『東京ネイルフォーラム2014』に行ってきました。
もちろん仕事で伺ったのですが、多くの人で賑わい大・大・大盛況で、ネイル産業は非常に将来有望な産業だと思いました。
私も綺麗な爪でライバル(誰?)に差をつけます。
ヘアースタイルCHIBI太
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561 Eメールはこちらから
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
http://chintai.nt-shinryo.jp/
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱
代表取締役 杢谷光弘
2014年5月21日