ブログ : 街並み
今日は寅さん。
柴又帝釈天に行ってまいりました。
柴又駅前にある寅さんの銅像が出迎えてくれました。
駅前の商店街を抜けた帝釈天参道の入口に、山田洋二監督の直筆彫りで「男はつらいよ」の寅さんの名文句が刻まれた石碑がありました。
参道を進むと映画に使用された草だんごで有名な「とらや」さんがありました。
「男はつらいよ」の第1作目から第4作目まで寅さんの実家として撮影が行われたそうです。
正面に見えるのが帝釈天本堂。(日蓮宗経栄山題経寺が正式名称だそうです。)
帝釈天からさらに奥へ行くと江戸川を渡る「矢切の渡し」があります。
参拝などをしているうちに丁度お昼時になりました。家族のお目当ては柴又名物のうなぎ。
出ると思ったけどやっぱりうなぎか(私うなぎ苦手です)なんて思いましたけど地元の名物ですからしょうがないですね。私は天丼などをいただきました。
お昼はちょっと?でしたけど楽しく過ごせた1日でした。もちろん草だんごは買って帰りました。下町情緒溢れる大変良いところです。皆さんも日頃の息抜きに是非行ってみてください。
S・H
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱 代表取締役 杢谷光弘
2014年6月8日
今は450円
東中野駅の山手通り側から、早稲田通りに向かう銀座通り商店街。
夕方の人通りの多い中を賃貸物件の確認に歩いてきました。
古くからある店舗に新しくオープンした店舗が入り交じり、良い商店街だなぁと思います。
通りに面した店舗でなくても、地域に必要とされているものもありまして・・・
東中野駅側から商店街を進むとコンビニがありまして
その先を左に曲がると、
銭湯(こちらは「健康浴泉」さんです)があるんですね~!
何年も前に入ったことがあったので、ちょっと懐かしい感じです。
東中野駅の周辺には、ほかにも銭湯が残っています。
この地域にはまだまだ必要な施設ということですね。
煙突が見えないなぁと近づけば
外からでも、風呂桶の「カコーン!」が聞こえてきますよ
tam
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561
Eメールはこちらから
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
http://chintai.nt-shinryo.jp/
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱
代表取締役 杢谷光弘
2014年5月30日
東中野駅西口整備工事(その後の2)
本日のブログは、4月17日に私のブログで触れた『(その後の)東中野駅西口整備工事』の続編をお届けします。現在の西口整備工事の主たる工事は、西口駅前ロータリーに掛ける膜天井構造物の設置と地下の駐輪場整備だと思われますが、駐輪場は地下にあるため、進捗状況が確認できず、私の専らの関心事は「いつ、次の膜天井が設置されるのか」にありました。そろそろに違いないと勝手に予想をしていましたが、とうとう2日前に「アトレヴィ東中野」の東側通路(JR東中野駅と大江戸線東中野駅を結ぶメインルート)の上に膜天井が設置されました。(下の写真の奥に、大江戸線東中野駅の看板が見えます。)
ところが、これで完成ではなく天井を支えるポール部分と天井の骨組み部分との接続部分に、いずれ照明器具のような物が附置されるのか、ペンキが塗られず次の作業を待っているように見られます。
また、計画図面(http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/502000/d012114_d/img/007.jpg)によりますと、次は西口駅前ロータリーのバス乗降場として予定されている場所(大江戸線東中野駅の地上構造物の南側部分)に同様な膜天井が設置されるようです。既に私の関心事は、次の膜天井はいつ設置されるのかに移ったことは言うまでもありません。 K
イチオシ物件です↓
http://chintai.nt-shinryo.jp/introduction/#158
———————————————————————
不動産のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-3366-3561 Eメールはこちらから
賃貸なら東中野の新東京信菱へ
http://chintai.nt-shinryo.jp/
東京都中野区東中野1丁目59番6号
株式会社 新東京信菱
代表取締役 杢谷光弘
2014年5月28日